こころの病気に効く漢方薬
こころの病気はとらえどころがないものです。誰もが様々な理由で気分が落ち込んだり、不安になったりすることがあります。あいまいな症状も多く、本当に精神科の病気かどうかわかりづらいものです。正常と病気の境界があいまいな部分もあり、いきなり精神科の西洋薬を使うのではなく、症状にあわせて漢方薬で様子を見てみることもあります。以下にこころの病気に効く漢方薬の一部をご紹介します。参考にしてみてください。(もちろんそれぞれ一人一人、適切に診断し、治療として漢方薬を選択しない場合もあります。)
気分が落ち込む方
半夏厚朴湯
元々神経質で几帳面、何かが起こるのではと考える人のうつ、のどがつかえたような感じ(ストレス球とも言います)のある人に効果あり
半夏白朮天麻湯
耳鼻科ではめまい、小児科で起立性調節障害に処方される、頭重感にも効果
香蘇散
生理時の痛みや周期などを改善し、軽いうつにも効果あり
不安が強くて動悸がする方
柴胡加竜骨牡蛎湯
イライラ、ドキドキなど精神不安がある不眠がちな男性に効果、汗をかく方やふらふらする方にも
桂枝加竜骨牡蛎湯
上記と似た漢方ですがお腹が冷えて痛くなる人に
柴胡柱枝乾姜湯
体型華奢、控えめな性格でうつ傾向、不眠にも効く
加味逍遙散
のぼせやイライラ、かんしゃく持ちや頭に血が上ってカーっとなる人を冷ましてくれる
四逆散
イライラや緊張感を緩和してくれる、緊張すると手汗、手先が冷える人
涙もろい方
甘麦大棗湯
悲しくて泣いてばかりと喜怒哀楽の激しさ、ストレスによる身体症状に対して効果あり、特にあくびがよく出る人
頭痛に伴う様々な症状のある方
呉茱萸湯
ストレスに誘発される片頭痛、それに伴う吐き気、あくびなどの多い人
気分が落ち着かない、不眠がちな方
酸棗仁湯
心身ともに疲労していても眠れない人、高齢者のせん妄にも効果あり
帰脾湯
悩みが多く不眠がちで気力がなくなってきた人、軽度の認知症にも効果?
釣藤散
脳の血流がよくする働きあり、高血圧がかかわる頭痛、めまい、耳鳴りなど、やんわりと不眠に効果
抑肝散
もともとは子どもの「夜泣き」に効果、最近は認知症の様々な症状に使用、上記の釣藤散が主のため脳血流を良くするので認知症にも効果?
強く興奮しやすく、不眠がちな方
黄連解毒湯
頭がさえて眠れない、気分が落ち着かずにつまらないことでイライラ、のぼせやすい人